ブログ

「市販のうがい薬、歯磨き剤は本当に虫歯や歯周病に効果があるの?」

 

「市販のうがい薬、歯磨き剤は

本当に虫歯や歯周病に効果があるの?」

っていうご質問いただきました。

 

 

テレビコマーシャルを見ていると

いかにも効きそうなイメージの、

うがい薬や、歯磨き剤の

宣伝をしていますよね。

 

 

これらは、

やらないよりも口の中を気持ちよくし、

衛生さをたもつ、

 

という点では有効ですが、

歯周病などお口の中の感染症を

治すものではない、ということは

はっきり申し上げておきたいと思います。

 

 

それどころか、

これらに過度な期待を寄せ、使い続け、

まったく改善されないどころか、

状態が悪くなったことに気づき、

 

ずいぶん時間がたってから、

歯科医院を訪れる患者さんも

いらっしゃいます。

 

 

本格的な治療をスタートする時期が

遅れたために、

 

歯を失うなど

取り返しのつかないことになるのは

たいへんもったいないことです。

 

 

市販のうがい薬や歯磨き粉のような

ものだけに頼るのは、

ある意味危険ですらあります。

 

 

歯がぐらぐらするなど、

なんかへんだなと思ったら、

早めに

当院にご相談くださいね。

 

 

当院では、

じっくりお話を伺った上で、

快適な状態に向けて

どんなお手伝いができるのかを、

お話をさせていただいています。

 

いつまでも、お肉やお魚、

お野菜やお漬物など

歯ごたえがあって美味しい日本の食材を、

しっかりいただけるよう歯を大事にしましょうね!

 

 

次回またお目にかかれますことを

心よりお待ち申し上げております!

最近の記事

  1. 子どもの虫歯、どう防ぐ?進行を止めるためのポイント

  2. 子どもの口呼吸は歯並びにも影響!?

  3. 親知らず抜歯後も痛みが引かない?抜歯後の注意点

カテゴリー