ブログ

マウスピース矯正の費用を徹底紹介!内訳や費用を抑える方法とは

こんにちは。神戸市垂水区にある春藤歯科医院です。

マウスピース矯正は、矯正装置が目立ちにくく痛みも少ないため、人気がある治療方法です。

しかし、費用やその内訳が気になる方も多いのではないでしょうか。何にいくらかかっているかを知ることで、費用に納得して治療を受けられるかもしれません。

この記事では、マウスピース矯正にかかる費用や追加費用がかかるケース、費用を抑えるための方法について詳しく解説します。矯正治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

マウスピース矯正の特徴

マウスピース

マウスピース矯正は透明なマウスピースを装着して歯並びを整える矯正方法です。装置が目立ちにくいため、矯正治療中の審美面を気にする方に人気があります。

マウスピースは患者さまの歯に合わせて作成され、段階ごとに交換しながら徐々に歯を理想の位置に動かします。歯が動く際の痛みもワイヤー矯正より少なく、装置が口内を傷つけにくいため、快適に治療を進められるのも特徴です。

また、マウスピースは取り外し可能なため、食事や歯磨きも通常通り行えて口腔内を清潔に保ちやすい点も大きなメリットでしょう。

マウスピース矯正の費用

マウスピース矯正の費用イメージ

マウスピース矯正にかかる費用は、全体矯正か部分矯正かによって異なります。全体矯正の費用は70~100万円程度ですが、症例によっては50万円程度から開始できることもあるでしょう。

部分矯正の相場は20~50万円程度と全体矯正より費用を抑えられ、短期間での矯正が可能です。前歯の軽度の乱れなど、見た目を早く改善したい方にとって、良い選択肢と言えます。

矯正治療は基本的には健康保険が適用されず、自由診療です。そのため、費用は歯科医院によって異なります。事前に治療にかかる費用を、歯科医院にしっかり確認しておくことが大切です。

マウスピース矯正の費用内訳

マウスピース矯正の費用内訳イメージ

マウスピース矯正でかかる費用は、マウスピース自体の費用だけではありません。矯正開始前の検査や矯正後の保定装置など、様々なことに費用が発生するのです。

ここでは、マウスピース矯正でかかる、費用の内訳について詳しく解説します。

ただし、上述のとおり費用は歯科医院によって異なります。そのため、あくまで目安として参考にしてください。

矯正前の費用

マウスピース矯正を始める際は、カウンセリングが行われます。患者さまの希望やお悩みをお伺いし、治療の内容や費用についての説明もあるでしょう。

歯科医院によっては無料で行うところもありますが、有料の場合は5,000円程度が相場です。

次に、口腔内の状態を確認するための検査が行われます。CTスキャンやレントゲンで歯や顎の状態を確認し、検査の結果をもとに治療計画が立てられるのです。

検査にかかる費用は1万円〜3万円程度が相場とされていますが、使用する機器などによって費用が変動する場合があります。

矯正中の費用

マウスピース矯正で最も大きな割合を占めるのが、オーダーメイドで製作されるマウスピース本体の費用です。マウスピースの費用は、メーカーや症例によって異なりますが、20〜100万円程度が相場とされています。

また、矯正治療期間中は、定期的な通院が必要です。患者さまによって頻度は異なりますが、1~2ヶ月に1回程度が一般的でしょう。

順調に歯が動いているかどうか、虫歯や歯周病が発生していないかなどを確認し、必要に応じて矯正装置を調整します。1回あたり0円〜1,0000円程度かかるのが一般的です。

保定期間の費用

矯正完了後、後戻りを防ぐために保定装置を使用する必要があります。後戻りとは、歯が元の状態に戻ろうとする現象のことです。

保定装置の費用目安は数千円〜5万円程度ですが、種類などによって異なります。

また、保定期間中も歯の状態を確認するために、定期的な通院が求められることが多いです。1回あたり0〜5,000円程度が相場とされています。

マウスピース矯正の費用が追加でかかるケース

マウスピース矯正の費用追加イメージ

マウスピース矯正では通常の治療費用に加え、追加費用が発生する場合があります。マウスピース矯正の費用が追加でかかるケースは、以下のとおりです。

虫歯や歯周病の治療が必要な場合

マウスピース矯正を始める際に虫歯や歯周病がある場合は、それらを治療してから矯正を進めることになるでしょう。虫歯や歯周病の治療は多くの場合保険適用となり、一般的な費用は2,000〜3,000円ほどですが、進行度によっては1万円以上になるケースもあります。

健康な口内環境であることは、矯正をスムーズに進め、追加費用の発生を抑えるためにも重要です。特に、矯正治療中に虫歯や歯周病になると、治療を中断しなければならないこともあるので、口腔ケアは怠らないようにしましょう。

抜歯が必要な場合

歯並びを整えるために必要なスペースを確保するため、状況に応じて抜歯が必要なことがあります。抜歯にかかる費用は1歯あたり5,000〜10,000円程度が目安です。

抜歯をすると抜歯した部分の傷口を治す必要があるため、抜歯しない場合に比べると治療期間が伸びることがあるでしょう。

マウスピースの再作製や追加が必要な場合

矯正治療中にマウスピースを紛失したり破損したりした場合、新しいマウスピースを再作製するため追加費用が発生します。マウスピースの再作製にかかる費用はメーカーや歯科医院によって異なるので、治療開始前に確認しておきましょう。

また、マウスピース矯正では治療計画を立てますが、実際の歯の動きとは誤差が生じることがあります。その場合は、誤差をなくすために追加でマウスピースを作製することもあり、追加費用がかかるでしょう。

マウスピース矯正の費用を抑える方法

マウスピース矯正の費用を抑える方法を調べ考える女性

ここでは、マウスピース矯正の費用を抑える主な方法をご紹介します。

治療期間を延ばさない

矯正治療が長引くと、その分費用がかかる可能性があるでしょう。マウスピース矯正の場合、1日20〜22時間以上マウスピースを装着する必要がありますが、指定された装着時間を守ることで計画通り治療を勧められます。

また、治療中や治療後の定期通院を欠かさないことで、問題があった場合も早期に発見・対処できるため、治療期間が長引くのを防げるでしょう。

支払い方法を検討する

ご自身に合った支払い方法を検討することも、大切です。一括払いを選択すれば、分割払いで発生する利息を回避できるため、費用を抑えられるでしょう。

歯科医院によっては一括払い割引を提供していることもあるため、複数の歯科医院を比較してみてください。

また、分割払いを選択すると、利息や手数料で総額は増えますが、一度の出費を抑えられます。ご自身に合った支払い方法を選択し、無理なく治療を継続できるようにしましょう。

医療費控除を活用する

噛み合わせの改善など、健康を目的とした矯正治療であれば、医療費控除の対象となる可能性があります。医療費控除とは、一年間に支払った医療費が一定額を超えた場合に適用される、所得控除のことです。

一度ご自身で支払う必要はありますが、実質的な費用負担の軽減が期待できるでしょう。ご自身が医療費控除の対象になるかが気になる方は、歯科医院に相談してみてください。

部分矯正を検討する

全体の矯正の必要がない場合は、部分矯正を選択すれば費用や治療期間を削減することが可能です。部分矯正は治療範囲が狭いため、その分費用も期間も低減できるでしょう。

ただし、部分矯正で対応できるかどうかは、歯並びや噛み合わせの状態によります。まずは歯科医院で診断を受け、ご自身に合った治療方法を相談すると良いでしょう。

モニターを活用する

一部の歯科医院では、モニター制度により治療費を割引する場合があります。治療のモニターとなることで、通常の料金よりも割引価格で治療を受けられるのです。

ただし、治療経過や治療前後の写真提供など、何らかの条件が付く場合もあるため、内容に納得したうえで申し込んでください。また、紹介割引を提供するクリニックもあるため、知人や家族が同じ医院で治療を受ける際には問い合わせてみると良いでしょう。

まとめ

マウスピース矯正を行って綺麗になった歯並びを見せて笑う女性

マウスピース矯正は装置が透明で目立たず歯並びを整えられるため、人気が高まっている矯正方法です。治療費は全体矯正で70~100万円程度、部分矯正で20~50万円程度が相場とされています。

費用にはカウンセリングや精密検査、保定装置代などが含まれますが、虫歯・歯周病の治療や抜歯が必要な場合は追加費用が発生する可能性があります。費用負担を抑えるには、医療費控除やモニター制度などの活用が有効です。

ご自身に合った矯正方法や支払い方法を歯科医院としっかり相談し、無理なく治療を継続できるようにしましょう。

マウスピース矯正を検討されている方は、神戸市垂水区にある春藤歯科医院にお気軽にご相談ください。

当院では、マウスピース矯正(インビザライン)や小児矯正(インビザライン・ファースト)、ホワイトニングだけでなく、虫歯治療や歯周病治療などにも力を入れています。ホームページはこちら矯正相談もお待ちしております。

最近の記事

  1. 乳歯の虫歯治療方法について|放置リスクや子どもが怖がるときの対処法

  2. マウスピース矯正の費用を徹底紹介!内訳や費用を抑える方法とは

  3. 歯石取りで歯医者を受診するメリットとデメリット!流れや費用と頻度

カテゴリー